「Formura E」って見た?、ゲームのような感じ

3連休の初日は仕事疲れが出て一日テレビを見ながらゴロゴロしていた。でもこれがなかなか天国なのだ。

「Formura E」の北京ラウンドとWRCのオーストラリアを十分堪能したのだ。モータースポーツは参加するのも楽しいがテレビで観戦するのも楽しい。特に「Formura E」は初めて開催されたイベントなので、まだまだこれからのイベントだ。コースの状況があまり面白くないというか酷い状況だったので走っている選手は大変だったろうが、見ているにはいつもと異なりエギゾーストノートが無くモーター音が非常に印象的だった。

ゲーム感覚の「Formura E」

formula-e

↑ 「Formura E」、優勝したアウディ・アプトのL.ディ・グラッシ選手、パワーを掛けるとちゃんとパワースライドするし、ブレーキも見ている限り普通な印象だ、ミッションが通常のEVとは異なり4速なのでちゃんとシフトアップやシフトダウンをしているのとモーター音が新感覚だ、燃料補給なんてのは無くシンプルに満充電の車に乗り換えるのだ、ただフォーミュラーカーでなくても良いような気もする、画像はネット上から拝借

 

OfficialVehicle-formula-e

↑ 「Formura E」レースのオフィッシャルカーはBMWのEVなのだ、やはりここはEVじゃないとアカンだろう、画像はネット上から拝借

 

 

という感じでモータースポーツ三昧をしていたわけだが発見も多かった。「Formura E」は新しいカテゴリーなのでまだまだ不十分な点はあるし、車両も今年はルノーのワンメークである。来年から各メーカーが独自のマシンを投入するということらしい。

またWRCオーストラリアラウンドは車載カメラのライブ映像が登場していた。生中継で車載カメラを見れるのもなかなか楽しい、様々なハプニングを見ることができるのだ。ただ現在のWRCへの参戦メーカーは限られてしまっていて日本車の活躍を見ることができないのは残念だ。やっぱりWRC等のラリー競技は日本車の出番だと思うのだ。今後を期待したい。

 

今回はこのへんで

 

では