CATEGORY

車弄り

  • 2016/05/31
  • 2020/08/11

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-意外と多い しゃがみこむ作業のためのツール

趣味の車弄りは極端に言ってしまうと最小限の工具で作業を行う事になる。 でもあれば便利だったり体力的に楽だったり汚れないという必須ではないツールも数多くある。 趣味の車弄りの便利グッズでも体力的にキツイしゃがみこむ作業をサポートするツールを今回は紹介しようと思う。 管理人は長いこと車弄りをしてきているがこれはエエわというおすすめ便利ツールだ。 車弄りは低い位置で作業する機会が大変多い ホイールを外し […]

  • 2016/05/02
  • 2018/08/11

86の15インチ仕様が欲しいなんて変態かもしれない!?

管理人は扁平率の低いタイヤはあまり好みでは無い。 ある程度のタイヤの厚みが好きなのだ。 イメージ的にはナスカーのタイヤを思い浮かべていただくと良いだろうか。 具体的には15インチのタイヤホイールだがそんな厚みのあるタイヤを86に履かせたいと思う今日この頃だった。 管理人は残念ながら86は所有していないがもし所有してたらこんな感じにしたいという事を書いてみた。 お手本となるのは「86 TRD Cus […]

  • 2016/04/10
  • 2018/08/11

スズキ新型イグニスを弄るとしたらこんな感じが良いかも?

管理人は無類のコンパクトカー好きだ。 中でも小さなSUVというかクロスオーバーは選択できる数が少ないがことのほか大好きなジャンルだ。 日本国内においてはこのジャンルは空白地帯で現在のところ有力な選択肢が無い状態となっている。 そこへ現れたのがスズキの新型イグニスだ。 そこで新型イグニスを弄るとしたらこんな感じが良いんじゃないかと想像してみたのだった。 イグニスの内装に合わせたシートチョイスはレカロ […]

  • 2016/01/18
  • 2020/08/11

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-役に立ちそうな新作工具 スイベルラチェット ブレーカーフューズテストキット

趣味の車弄りに工具は欠かすことができないが全てを揃えるということも物理的に不可能なのだ。 だから無いと困るモノ、あれば便利なモノを選択していくことになる。 そんな趣味の車弄りのための工具で管理人が見つけた役に立ちそうな新作工具をピックアップしてみた。 スイベルラチェットレンチ 2ウェイ スタビータイプ 差込角1/4″(6.5mm) 10-650 ストレートの製品。 これには管理人Tom […]

  • 2015/12/09
  • 2018/08/11

車弄りの工具や消耗品の調達を考えてみた 品物によってお店を選ぶのも1つの方法

工具については趣味の車弄りの範囲でイロイロ過去に書いてきた。 年末という事もありその辺りの事情をまとめておきたいと思う。 あくまで管理人の趣味が出た選択なのでご了承をいただきたい。 工具や消耗品の調達はネットに頼るようになった 管理人TomTomが車を弄り始めてからもう30年ほど経過した。 その間に車弄り用の工具の調達は随分と変化してきたと思う。 キチンとした工具を選択するのであれば管理人TomT […]

  • 2015/11/07
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:サーキット走行準備開始その6:ブレーキパッド交換とエア抜き作業

昨日セントラルサーキットへ出かけてきた。 30分枠を2本走ってすでに擦り減っていたフロントブレーキパッドが終了したのでパッド交換を行った。 そのついでにスライドピンの掃除とエア抜きを行い作業内容を記録したので参考にしていただきたいと思う。 ↑ 必要な工具類をあらかじめ用意して今からジャッキアップするところ、ジャッキが小型で短いので車体の前後からジャッキポイントまで届かない、しょうがないので車載ジャ […]

  • 2015/10/19
  • 2020/08/11

車のハブボルト(スタッドボルト)の不思議、でっぱったものとへっこんでるの、必要な工具

車のハブボルト(スタッドボルトと呼ばれることもある)は車両にホイールを固定する非常に重要な部品なのだ。 このハブボルトは日本車と輸入車(特にヨーロッパ車)で全く形が異なるのをご存じだろうか。 日本車はハブからハブボルトが生えているタイプ、逆に輸入車はハブにはボルト穴のみがあるタイプと違いがある。 なぜこういう事になってしまったのだろうか。 ハブボルトの種類 ハブボルトと言ってしまうとちょっと語弊が […]

  • 2015/10/09
  • 2018/08/11

車弄りの動画なんて売ってるんですね、時代も変わったモノだと実感

管理人は車弄りも大好きで当ブログでも沢山記事にしてきた。 しかしこういう作業のコツという部分を読者の皆さんに伝えようとすると静止画と文字では全てを伝えきれないという事が多いと思うのだ。 そんなことを考えていたら車弄りの動画を販売しているのを見つけた。 車弄りってキモの部分がある 長年趣味の車弄りをしているとキモの部分ってのが分かるようになってくる。 例えば ココの内装パネルを外すにはどうしたら良い […]

  • 2015/07/14
  • 2022/04/10

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-その5:電装周りの工具

前回はブレーキ周りを弄る際の工具を紹介した。主にブレーキパッド交換とブレーキのエア抜き作業を行う際の工具だ。今回は電装周りを弄る際に必要となる工具や材料とその注意点を紹介してみよう。↑ 電装弄りの工具その1、上から電気の導通や抵抗値を測定するテスターという機器、左中段の色が付いたのは平型のヒューズと黒い取り外し用工具、その右がギボシ端子と丸型端子それに被せるカバー、黄色い柄のペンチが電工ペンチで端 […]

  • 2015/07/07
  • 2020/08/11

趣味の車弄りに必要な工具を揃える-その4:ブレーキ周りの工具

前回はジャッキアップして車のホイールを脱着する際に必要になる工具を紹介した。 次の段階として今回はブレーキ周りの作業をする際の工具を取り上げてみよう。 ブレーキ周りの作業にはどのようなものがあるのか? ここではブレーキ周りの作業の範囲としてブレーキパッド交換とエア抜きを想定する。 その他にはブレーキラインの交換やマスターシリンダーの交換、それにブレーキキャリパーの分解整備といった慎重さを要する作業 […]