CATEGORY

車のメンテナンス方法

  • 2015/04/01
  • 2015/06/17

モノタロウのフィルターを車に装着してみた

今日はエイプリルフールではあるがリアルな記事である。先日モノタロウから購入したエアーフィルターとエアコンフィルターを装着してみた。 エアフィルターはなかなか良さそうだ 装着する車は発注時の記事の通り2005年式のアイシスである。モノタロウから届いたエアーフィルターを早速車に装着してみた。エアーフィルターは簡素な包装で箱の中に直接製品が入っている。これは特に問題無い。ディーラーで装着したエアーフィル […]

  • 2015/03/25
  • 2015/06/17

モノタロウから商品が届いた、エアフィルターとエアコンフィルター

前回モノタロウで車の消耗品を注文した。モノタロウのオリジナル商品の出来を見たかったからだ。 モノタロウの梱包状況 先ほどモノタロウから商品が届いた。↑ モノタロウからの荷物の状況その1、ごく一般的な段ボールに入っている、ちなみにウチには佐川だった、クリックで拡大 ↑ モノタロウからの荷物の状況その2、緩衝材も紙で入れられていてごく標準的だろう、クリックで拡大 ↑ モノタロウからの荷物の状況その3、 […]

  • 2015/03/24
  • 2015/06/17

車の部品をモノタロウで買ってみた

いわゆる車の消耗品で良く使うフィルター類をモノタロウの通販サイトで買ってみた。なぜモノタロウなのかというと少し前に会員登録を行ったのだが1,000円のクーポン券をもらったからという単純な理由だ。 フィルター類の購入は通販では初めてなのだ 対象の車種は2005年式のアイシス(ANM10W)でいつもは車検時か点検時に必要に応じてフィルター類は交換している。今回は工場で使用するあらゆる資材を扱うモノタロ […]

  • 2015/03/04
  • 2015/11/13

えっ147買い換えるんっ、ついに息絶えるのか→息絶えちゃった、実用車のお話

前回147に乗っている友人がメンテが難しくなり泣く泣く手放してしまうかもしれないと書いた。 心変わりは人の常、お金の問題もある あれだけアルファロメオ147のツインスパークとセレスピードに惚れ込んで結構なお金を掛けてメンテしてたのにと考えると悲しいのだが本人にとっては大まじめだ。 古い車は構造がシンプルならある程度面倒を見れる可能性も高いのだが、少し複雑な構造の車だと途端に維持管理が難しくなる。 […]

  • 2014/09/28
  • 2021/10/11

EK9メンテナンス:サーキット走行本番

昨日、朝早くからセントラルサーキットへ出かけてきた。 セントラルサーキットで開催されたショップの走行会に久々の参加となった。 このEK9の事情説明 友人はこのEK9でのサーキット走行は初めてとなる、それにサーキット走行自体が4年半振りとなる。 ここで状況を少し説明しておく。以前友人はTomTomと一緒に別の車(FR)でこの走行会に何度か参加してきた。それがほぼ4年半前のことだ。その後、様々な理由に […]

  • 2014/09/13
  • 2022/04/28

EK9メンテナンス:サーキット走行準備開始その4:エア抜き作業

友人のサーキットデビューを目指すEK9だが、サーキットを走る日程が決まった。2014年9月27日にセントラルサーキットへ行くことになった。なんだか過保護な親のようだがその際にはメカニックとして同行する予定だ。EK9の準備も随分進み、今回はブレーキのエア抜きを行った。ブレーキのエア抜きと言えばいくつか目的がある。1つは文字通りエア抜きだ、ブレーキラインの途中にエアが噛んでしまうとブレーキタッチが悪化 […]

  • 2014/08/10
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:サーキット走行準備開始その3:ハーネスの取付け

友人のEK9のサーキットデビューの準備を進めている。やっと作業時間を取ることができたのでハーネスの取り付け作業を行った。 段取りとしてはハーネス用のフロントのアンカーを金具を用いてシートレール後ろ側のボルトと共締め、リアはリアシート用のベルトキャッチを外してアイボルト取り付け、そこにハーネスを固定する。 またこのEK9は友人が手に入れてから思いっきり走ったことが無い、それだけに限界域の車の挙動が心 […]

  • 2014/08/06
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:サーキット走行準備開始その2:アイボルト調達

以前、友人のEK9のサーキットを走る準備をすると書いた。そこでまずはフルハーネスを取り付ける必要があるのでその準備を行った。 フルハーネスを取り付けるにあたって必要なことは、そのアンカーを何処から取るのかということだ。今回はJAF公認レースではなくショップの走行会なので簡易な取り付けを行う予定にしている。 簡易と言ってもクラッシュ時に役に立たないのでは困るのでキチンと機能するように取り付ける。 使 […]

  • 2014/08/04
  • 2022/04/25

オッサン的キャンバー角の付け方とそのフィーリング

車でキャンバー角と言えばフロントタイヤがハの字になる奴だ。全く個人的見解で書いてみたので悪しからず。フロントサスペンションの角度調整(アライメント)と言えば、まずトーイン、次にキャンバー、最後にキャスターだろう。トーインは文字通りフロントタイヤが真上から見て進行方向へ内向きや外向きになる調整の事だ。これに対してキャンバーは真ん前から見てハの字になるのがネガティブキャンバー、逆ハの字になるのがポジテ […]

  • 2014/07/21
  • 2018/12/09

EK9メンテナンス:ブーツが破れとるではないか

久しぶりに友人のEK9のメンテナンスを行った。 今回のメンテナンスの内容はタイヤの前後ローテーションだ。勤務先の駐車場のスロープが左回りで下るため左前のタイヤがえらく擦り減るということだ。こういうこともあるんだなぁと感心。 下回りも時々チェックする必要がある このオーリンズの足回りを組んだEK9はジャッキアップが簡単である。 フロントタイヤの直後のジャッキポイントにジャッキをかますと前後のタイヤが […]