TAG

速報

  • 2014/04/11
  • 2015/05/24

「レクサスNX」が北京ショーで登場、より生産型に近いか

前回のフランクフルトショーでコンセプトカーとして発表されていた「レクサスNX」であるが、より現実的な生産型に近い形で北京ショーで発表となっている。 画像を見るとコンセプトカーではリアフェンダー後部に穴が空いていたりしたギミックは抑えられてかなり現実的なものとなっている。 全体的にはかなりよくまとまったデザインだろう。つい最近日本国内でも発売開始されたハリアーに少し似ているのは愛嬌か。 グレードは2 […]

  • 2014/04/11
  • 2014/04/12

トヨタ新エンジン続々投入予定2015年までに

トヨタは2015年までになんと14機種もの新しいエンジンをグローバルで投入するとした。 目的は何と言っても燃費向上であり、それが直接車の売れ行きに繋がるからだ。 今回パッソがモデルチェンジして燃費を向上させているが、これにはダイハツと共同開発した1.0Lの新エンジンが燃費向上に貢献している。その技術はタンブル流を生成する新形状の吸気ポート、クールドEGR、高圧縮比化などがある。その結果、従来型比で […]

  • 2014/04/11
  • 2015/05/24

フォード新型「フォーカス セダン」、なかなか良くまとまったセダン

フォード「フォーカス」と言えば世界でも最も売れている車の一つだ。そのセダンが発表された。 「フォーカス セダン」の外観は良くまとまっていて一見したところランサーエボリューションのようでもある。装備としては「SE Sport Package」が含まれ、パドルシフト(ATのみ)やツーリングサスペンション、17インチのブラックグロスアルミホイールと215/50R17サイズのタイヤが含まれる。 「フォーカ […]

  • 2014/04/10
  • 2015/05/24

インフィニティ「Q50オールージュ」の続報が出てきた

ジュネーブショーで「Q50オールージュ」が発表された際にレポートしたが、その続報が入ってきている。 気になるQ50オールージュのエンジンはV6の3.8Lツインターボで最大出力568ps、最大トルク61.2kgmということだ。 組み合わされるミッションは7速で、もちろんフルタイム4WDとなる。走行性能としては0-96km/h加速4秒以下、最高速290km/hとなっている。テスト走行の画像も公開されて […]

  • 2014/04/10
  • 2015/05/24

またまた出たぁ、新型アウトバックのティザー第二弾

個人的には小出しにするのはあまり好きでは無いが、期待感を盛り上げて行くための常套手段だ。できたらダイハツのコペンのようにちゃんとした情報を出して欲しいと思う。 前回も書いたが最近のスバルは完全に北米マーケットを向いていて、当然車もそういう車作りになっている。 話題のレヴォーグでも日本向けということにはなっているが、実態はクローバルな作りで世界中で売りに出せる仕立てになっている。 まぁ国内マーケット […]

  • 2014/04/09
  • 2015/05/24

スカイラインと言う車、昔を知ってると理解が難しい

ついこの前にスカイラインのことを書いたが、そのスカイラインに2.0Lターボモデルが追加されそうだ。 ブランドはインフィニティだが日産の店舗で売っているというのは置いておいて、スカイラインの立ち位置が非常に分かりにくい。どちらかと言うと大柄でスポーティだがスポーツカーではない。日産ブランドのフーガともかぶる。一体ユーザーにどのようなイメージで捉えて欲しいのだろうか。 確かに新型スカイラインのハイブリ […]

  • 2014/04/09
  • 2015/05/24

トヨタ「パッソ」のマイナーチェンジは2014年4月14日、普通車最高燃費!

トヨタのコンパクトカー「パッソ」が2014年4月14日にマイナーチェンジされる。 今回の「パッソ」のマイナーチェンジの目玉はやはり燃費向上となる。軽自動車では無い普通車の中ではトップに躍り出る27.6km/Lとなるようだ。 このためエンジンは新開発の3気筒1.0Lエンジンを採用する。このクラスは軽自動車とも競合するので燃費が良く無いと競争力が無いのだ。 トヨタもコンパクトカーのテコ入れに本腰を入れ […]

  • 2014/04/09
  • 2015/06/05

マツダ新型「デミオ」ただいまテストの真っ最中

海外ではMAZDA2こと日本名デミオは、つい先日「跳」(はずみ)というコンセプト車が発表されたばかりだ。↑ 新型デミオのテスト風景、ボディーのラインが分からないように擬装付きだ、画像はworldcarfans.comより拝借 新型デミオは実走テスト中 2014年には発売になると言う事なので既に実走テストの段階であることは間違いない。一番気になるのは1.5Lディーゼルエンジンがどんな感じなのかという […]

  • 2014/04/08
  • 2015/06/20

三菱アウトランダーPHEVリコール、EVやPHVの難しさハードもあるがほとんどソフトウェアだ

  三菱の「アウトランダーPHEV」が三たびリコールとなっている。   今回の問題は3つある 内容は3つあるそうで次のような内容となる。 リチウムイオン電池パックの電池残量を計算するバッテリーマネジメントユニット(BMU)の制御プログラムの不具合 エンジンとプラグインハイブリッドシステムを制御する各ECU(電子制御ユニット)の制御プログラム、および点火プラグ リチウムイオン電池 […]

  • 2014/04/07
  • 2014/04/09

ほぅ~レクサスからミニバン出るのか?

一部報道によるとレクサスはミニバンを検討してるとかしてないとか。 販売現場のディーラーからミニバンの製品化の要望が上がってきているということだ。確かにレクサスのラインアップにはミニバンは無いのであり得ない話では無い。 俗に言うMPVと言うジャンルだ。多人数の人が快適に移動できることが目的の車なのだ。高級なMPVと言えばメルセデスのVクラスが代表的だろう、その他はあまり思いつかないがシトロエンのグラ […]