- 2014/01/22
- 2015/05/25
ルノー「キャプチャー」は1月31日受注開始
ルノーの新型クロスオーバー「キャプチャー」は2014年1月31日に受注開始される。発売は2月27日だ。 ルノー新型「キャプチャー」のカラーはかなり個性的 以前キャプチャーの色について書いたが日本で受けるだろうか。 なかなか個性的な色と組み合わせなのだ。個人的にはかなり心惹かれるものがある。 ルノー新型「キャプチャー」はクロスオーバーのひとつのあり方 キャプチャーの車の成り立ちは同じルノーのルーテシ […]
ルノーの新型クロスオーバー「キャプチャー」は2014年1月31日に受注開始される。発売は2月27日だ。 ルノー新型「キャプチャー」のカラーはかなり個性的 以前キャプチャーの色について書いたが日本で受けるだろうか。 なかなか個性的な色と組み合わせなのだ。個人的にはかなり心惹かれるものがある。 ルノー新型「キャプチャー」はクロスオーバーのひとつのあり方 キャプチャーの車の成り立ちは同じルノーのルーテシ […]
2014年1月20日にトヨタから満を持して発売になったのがミニバンのドル箱である新型「ノア」「ヴォクシー」である。 新型ノア・ヴォクシーのモデルチェンジの話題はハイブリッド 今回のノア・ヴォクシーのモデルチェンジのキモはトヨタとしてはこのクラスのミニバンに初めて投入するハイブリッドシステムだ。 新型「ノア」「ヴォクシー」のセールスはこのハイブリッド車を中心に売れ筋となっていくだろう。しかしハイブリ […]
日産のリーフのグローバルでのセールス実績が発表になっている。 日産リーフの歴史 日産リーフは発売開始が2010年12月で日本からスタートした。そして2013年2月に累計5万台を達成している。 今回ビックリしたのが2014年1月20日には累計販売台数が10万台に達した模様だ。この1年でなんと5万台、今までの倍のスピードである。 日産リーフはグロバルカーになった もっとも販売地域も現在では35カ国にな […]
適度なサイズで人気の出そうなアウディの新型A3セダンだが、どうもこのA3シリーズは日本からの要望で作られたらしいのだ。 これはメーカーとしては大英断だろう。 アウディの新型A3セダンのサイズは日本にピッタリ そのサイズは全長4,465mm×全幅1,795mm×全高1,405mmとなっており、日本での日常使いに不便なく使えるギリギリのサイズだ。 こうしたサイズ的な要望は日本だけではなく様々な国から出 […]
どうもアルファロメオの新型スポーツカーの4Cが日本で2014年2月に発売されるという噂がある。 アルファロメオ4Cの日本での発売時期はまずまず予定通り まぁ昨年からのアルファロメオ4Cの情報では2014年早々の発売という事だったので予定通りだろうか。 アルファロメオ4Cの気になる価格 気になるのはやはり日本での発売価格だ。 もし事前情報通りの価格なら素晴らしいと思う。 気になる方は要チェックである […]
メルセデスSシリーズのフラッグシップ「S600」がデトロイトショーで発表された。 新型「S600」はさすがフラッグシップという印象 さっそくだが「S600」のエンジンはV12+ツインターボで530psと84.7kgmを発揮する。 馬力もさることながらトルクが物凄い。その強大なトルクを1,900rpmから発生するので大きなボディーだが軽々と動かすことだろう。 従来モデルに比較して13ps強化されてい […]
デトロイトショーで発表になっているクライスラー200だが9速のATを積んでいる。 クライスラー200の内装は一見コンサバなアメ車の内装だが 画像を見るとシフトレバーは無くダイヤル式のセレクターとなっている。 こういう形状がこれからのトレンドとなるだろう。逆にスポーティーさを出すのであればスティック状のセレクターとなりゲームのようなものだ。 9速のAT自体は既に実用化され「レンジローバ […]
つい先ごろマイナーチェンジしスピンドルグリルを採用したCT200hを紹介した。 CT200hマイナーチェンジの面白いモノ 実はCT200hの装備内容に大変面白いのモノがある。 それは純正装備されるオプションのプレミアムサウンドシステムだ。そのスピーカーは天然の竹から抽出した植物由来オパールを用いた竹炭プラントオパール樹脂振動板を採用とのことだ。 竹炭プラントオパール樹脂振動板というの […]
日産からデトロイトショーに出品されているスポーツセダンコンセプトは最近の日産にしてはイイ感じのスポーティさを出している。 最近の日産はかなり大柄 日産スポーツセダンコンセプトのボディサイズは全長4,870mm×全幅1,912mm×全高1,378mmで特に全幅が大きい。 最近の国産メーカーは北米をターゲットとしており、発表する車はいずれもかなり大柄だ。 ボディーバランスの良い日産スポーツセダンコンセ […]
2014年2月から発売になるフォードの新型フィエスタで気になるところを見つけた。 評判の良いフォードの新型フィエスタ 新型フィエスタのパワートレインは1.0Lのエコブーストと呼ばれるエンジンオブザイアーを受賞した定評あるエンジンを積み、ミッションは6速のダブルクラッチである。 このミッション、せっかくダブルクラッチだからマニュアルシフトができれば良いのにと思っていた。 そしたらパドルやシフトノブを […]