CATEGORY

車の関係のパーツ

  • 2021/07/14
  • 2021/07/14

嫁さんをJB74ジムニーシエラに乗せたら酔ってしまった… その後の経過

2021年3月に管理人の手元にJB74ジムニーシエラがやってきた。その際にノーマル状態で嫁さんに乗ってもらい様子を見たところ酔ってしまい難儀した。その後、足回りを入れ替えて機会があるたびに嫁さんに乗ってもらうようにしている。そんなことを書いてみた。 嫁さんはスポーツカー好き スポーツカー好きの嫁さんに前回JB74ジムニーシエラに乗ってもらったのは完全ノーマル状態の時だった。この時は管理人が迎えに行 […]

  • 2021/06/15
  • 2021/06/15

JB74ジムニーシエラのダート用ブロックタイヤはやはり燃費悪い

JB74ジムニーシエラが管理人の元に来てから約3,000kmを走った。その距離の約半分がタイヤホイールと足回りを入れ替えてからの走行となる。分かっていたことだがダート用のブロックパターンのタイヤは燃費が悪い。そんなことを書いてみた。 ブロックタイヤは燃費が悪いのは当たり前… 大昔からブロックタイヤは燃費が悪いということは分かっていた。 というのは、ラリー現役時代のEP71スターレットの時に週末の夜 […]

  • 2021/06/08

JB74ジムニーシエラの便利装備を導入した2 リアシートカバーの修正とシート後のストレージ

最初から分かっていることだがJB74ジムニーシエラの室内は狭い。そこでイロイロ工夫しないと積みたいものが積めないという現実がある。前回はミラーやシートカバーのことを書いたが今回はその続きだ。そんなことを書いてみた。 JB74ジムニーシエラのデッドスペースをなくせ 最近JB74ジムニーシエラで出かけると何を持っていくか?ということが次第にハッキリしてきた。前車のS660ではあまりにミニマムな室内空間 […]

  • 2021/06/04
  • 2021/06/08

JB74ジムニーシエラの便利装備を導入した 運転席側補助ミラーとリアシートカバー

ここのところJB74ジムニーシエラ弄りは小物ばかりだが、またまた小物を導入してしまった。JB74ジムニーシエラは自分の使いたいように細かい装備を揃えたくなるクルマだ。今回はミラーとシートカバーなのだが前からこういうのがあったらなぁと考えていたものだ。そんなことを書いたみた。 JB74ジムニーシエラの取り回しを考えると JB74ジムニーシエラのボディサイズは国産車で言うとミニマムに近い。近くで見ると […]

  • 2021/05/31
  • 2021/12/12

S660のパーツあり! タイヤホイール!!

管理人は2021年3月に前車S660からJB74ジムニーシエラに乗り換えました。クルマは全く異なる方向性ですが、完全な趣味車ということで共通項があります。そのS660のパーツはこれまでに処分してきのですが、手元にいくつか残っています。そんなパーツを有効利用していただきたく思います。 15インチ タイヤ・ホイール ツーリング用に組んだタイヤホイールです。燃費向上と乗り心地向上を目論んでリアはあえて1 […]

  • 2021/05/20
  • 2021/05/20

JB74ジムニーシエラに足りないものを少しづつ揃えたり小技してみたり

この2021年5月にはJB74ジムニーシエラの大きな弄りはほぼ完了した。揃えたいパーツや機構はおおむね揃ってきた印象だ。現在は走行距離も2,000kmを超えて新しい足回りやタイヤホイールに慣れようとしているところ。最近は小さなパーツ類を少しづつ補充しているところである。そんなことを書いてみた。 JB74ジムニーシエラの納期が長かったので考える時間はたくさんあった 管理人の場合、JB74ジムニーシエ […]

  • 2021/05/10
  • 2021/05/10

JB74ジムニーシエラのオートレベライザーを調整してみた

先週末に管理人のJB74ジムニーシエラは足回りを交換してもらった。その際による引取って帰ってきたのだが光軸が高くなっていた。光軸が低すぎるのもアレだが、光軸が高すぎるのも難だ。そんなことを書いてみた。 JB74ジムニーシエラの車高を変えると光軸がずれる 少し以前からクルマには車高による光軸の調整機構が付いていて、これはヘッドライトに付いている調整機構とは別モノだ。大昔のヘッドライトの光軸調整はヘッ […]

  • 2021/05/09
  • 2021/05/15

JB74ジムニーシエラの足回り交換したのでさっそく山を走ってきた

昨晩JB74ジムニーシエラの足回りとタイヤホイールを交換したので山を少しだけ走ってきた。今回は程よく長い未舗装林道も含めて200kmの行程だ。入れてもらった足回りは狙った通りかなり硬くロールやピッチングはうまく抑えられていた。そんなことを書いてみた。 新しいおもちゃを買ってもらった子供のようだ 昨晩足回りを交換してもらい引き取ってきたJB74ジムニーシエラをさっそく走らせてきた。心情的にはなんだか […]

  • 2021/05/08
  • 2021/05/15

JB74ジムニーシエラにビルシュタイン&スプリング、タイヤホイールを入れてもらった

やっとやっと…、念願のJB74ジムニーシエラの足回りを入れ替えることができた。苦節10ヶ月と言ったところだろうか、発注する前からあーでもないこーでもないと一人妄想にふけった結果である。さきほど神戸の四駆ショップから帰る際にうれしくて少しだけ写真を撮ってみたが今回は下手くそである、ご容赦を願いたい。そんなことを書いてみた。 想像はしていたが想像以上に細いタイヤ… 今回はJB74ジムニーシエラに185 […]

  • 2021/04/08
  • 2021/04/08

JB74ジムニーシエラのアクセルとZC6 BRZのアクセルの感触の違いに仰天する

管理人はJB74ジムニーシエラが2021年3月に納車となって嬉々として日帰りのツーリングに繰り出している。JB74ジムニーシエラに少し慣れてきたところだ。先日嫁さんのクルマであるBRZを運転する機会があったのだが、あまりの感触の違いに仰天してしまった。そんな事を書いてみた。 クルマには用途がある 管理人は最近JB74ジムニーシエラで何度かツーリングに出てやっと慣れてきたところだ。距離的には1,00 […]