CATEGORY

工具

  • 2021/10/08
  • 2021/10/08

マイエアゲージは誤差ありあり いったいどちらが正しいのか

クルマのタイヤの空気圧の管理は非常に重要だということを過去に書いた。最近になってタイヤの空気圧を改めてチェックしてみたら非常に根本的なことに気がついた。それはエアゲージ自体に誤差があること(当たり前なのだが…)。これは問題だ。そんなことを書いてみた。 最近手抜きしていた空気圧チェック どうも最近管理人はクルマのことを全般的に手抜き気味である。嫁さんのZC6のBRZはタイヤがヒビ割れて酷いことになっ […]

  • 2021/09/12
  • 2021/09/12

JB74ジムニーシエラのローテーションを行ったが15年前のフロアジャッキではあかん

管理人のJB74ジムニーシエラは2021年3月に納車になった。イロイロいじくったがタイヤホイールをそろそろローテーションしようと思っていた。この週末にローテーションを行ったわけだが様々な不都合が出た。そんなことを書いてみた。 そもそも15年前のフロアジャッキなんて 管理人の手元にあるフロアジャッキとウマは2006年にシトロエンC2に乗っていた頃に購入したものだ。しかもローダウン車用のものだし、1. […]

  • 2021/06/08

JB74ジムニーシエラの便利装備を導入した2 リアシートカバーの修正とシート後のストレージ

最初から分かっていることだがJB74ジムニーシエラの室内は狭い。そこでイロイロ工夫しないと積みたいものが積めないという現実がある。前回はミラーやシートカバーのことを書いたが今回はその続きだ。そんなことを書いてみた。 JB74ジムニーシエラのデッドスペースをなくせ 最近JB74ジムニーシエラで出かけると何を持っていくか?ということが次第にハッキリしてきた。前車のS660ではあまりにミニマムな室内空間 […]

  • 2021/05/20
  • 2021/05/20

JB74ジムニーシエラに足りないものを少しづつ揃えたり小技してみたり

この2021年5月にはJB74ジムニーシエラの大きな弄りはほぼ完了した。揃えたいパーツや機構はおおむね揃ってきた印象だ。現在は走行距離も2,000kmを超えて新しい足回りやタイヤホイールに慣れようとしているところ。最近は小さなパーツ類を少しづつ補充しているところである。そんなことを書いてみた。 JB74ジムニーシエラの納期が長かったので考える時間はたくさんあった 管理人の場合、JB74ジムニーシエ […]

  • 2020/11/24
  • 2021/10/11

秋を満喫の第2段 S660で日本海へ行ってきた 紅葉と海がきれいだった

前回は砥峰高原へ登ってすすきを堪能してきたわけだが今回は少し趣向を変えてみた。 日本海側まで走りがてら紅葉と秋の海を堪能しようという内容だ。 そんなことを書いてみた。 出発前にタイヤの空気圧を確認したら バーストのためにタイヤ交換してからリアタイヤが少し硬い印象を持っていた。 ディーラーでタイヤ交換時に聞いてみたら規定通りリアは2.0kPa入れたとサービスの方が言っていた。 念の為、今回は出発前に […]

  • 2020/10/05

タイラップ、インシュロック、ロックタイ、呼び方は色々あるけど万能だ 各サイズ用意しておきたい

管理人はケーブルを配線時に固定したりまとめたりするタイラップが大好きだ。 調べてみると実はこのタイラップって、たくさんの呼び方がありビックリした。 種類も実に豊富で様々な環境、様々な対象で使用することが出来るようになっている。 そんなことを書いてみた。 呼び方イロイロ、タイラップ 管理人はこのタイラップに若い頃から大いにお世話になっている。 普段のクルマの整備はもちろん、出先での非常時の臨時的な処 […]

  • 2019/08/08

ショックドライバーという懐かしい響き…何年ぶりだろうか? ローター交換用にポチッた

おぉ~懐かしい響きだ。 ショックドライバーという工具がある、昔は時々使用していたものだが最近は全く使わなくなった。 なぜ使わなくなったのかはよく分からないが、ここ何年かは必要にならなかった。 ショックドライバーは何をするモノなのか?というところから始めないといけない。 そんなことを書いてみた。 ショックドライバー!? 固く締まったネジを緩めるのに使用するドライバーである。 思うにこれが良くできてい […]

  • 2018/06/18
  • 2018/08/11

酷道ばかりを走っていたらS660がえらいことになっていた 洗車してエア抜きして足回りをチェックしてみた

考えてみれば暖かくなった2018年の4月以降、毎週のようにS660を駆って酷道を走り回っていた。 思い出すだけでも4月から6月にかけて、和歌山県の酷道425号線、兵庫県の宍粟市あたり、滋賀県高島市あたり、京都府京丹波町あたり、京都府丹後半島あたり、兵庫県養父市あたり、と走りまくっていた。 その代償がえらいことになっていたのだった。 と言ってもクルマのどこかが壊れたわけではない、クルマの外観がえらく […]

  • 2018/04/02
  • 2018/08/11

ホイールのボルトを緩めるのに腰が不安な今日このごろ その2:電動インパクトドライバーでは力不足だった

昨日、ホイールナットを緩めるのにインパクトレンチを導入しようかどうか迷っていると書いた。 そこで、とりあえずホームセンターへソケットを調達しに行ってきた。 手持ちの充電式インパクトドライバーにホイールナット回しのソケットを装着して試してみた。 そんなことを書いてみた。 春なので洗車ラッシュ 先日はBRZを洗車した際に、タイヤローテーションをするのを忘れていたので、やってみたのだった。 春なので、管 […]

  • 2018/04/01
  • 2018/08/11

ホイールのボルトを緩めるのに腰が不安な今日このごろ そろそろインパクトレンチ導入か?

暖かくなってきたので冬の間さぼっていた洗車をした。 BRZの外装を洗って、ベージュが真っ白になったような感じだった(それほど汚れていた)。 次に室内を清掃し、これで冬の間のさぼっていた掃除は終了だ。 だが、タイヤをローテーションしていないことに気がついたので作業を行ったが、ここで問題が発生。 タイヤホイール交換の際に腰を痛めそうになるのだ。 それは十字レンチでホイールナットを緩めるという作業が原因 […]