CATEGORY

シエラ

  • 2022/01/08
  • 2022/01/08

届いたスタッドレスタイヤ・ホイールを取り付け やっぱりフロアジャッキ必要やわ

先日、年末にポチったスタッドレスタイヤとホイールのセットが到着したことを書いた。さっそくJB74ジムニーシエラに装着してみたら、いつもと違うホイールは新鮮で良い。ひとつ問題、以前からフロアジャッキがダメだったのだがパンタではやっぱりキツい。そんなことを書いてみた。 本格的に通販でポチったスタッドレスセット残りを開梱 先日は暗くなってからスタッドレスセットが届いたので1本だけ開梱してみたのだった。今 […]

  • 2022/01/06
  • 2022/01/06

年末にポチったJB74ジムニーシエラ用スタッドレスタイヤ&ホイールが到着

2022年の年が明けてもう数日が経過しようとしている、皆さんはどんな正月だったろうか。管理人の今年の正月はゆっくりだった、溜め込んでいたTVの録画を見るのに費やした。昨年末、年も押し詰まった12/29にスタッドレスタイヤをポチったわけだが本日1/6に到着したのだった。そんなことを書いてみた。 スタッドレスタイヤは意外と早く到着 管理人は年末に名古屋に所要で出掛けて大雪に遭遇した。その反省から年末ギ […]

  • 2021/12/31
  • 2021/12/31

2021年の年末にJB74ジムニーシエラを総括してみる

今は2021年12月31日、大晦日である。皆さんは大晦日をどのようにして過ごしておられるだろうか、クルマの大掃除してたりだろうか。管理人は雪がチラついて寒いのでPCの前に座って1年を総括してみようと思う(軟弱だ…)。そんなことを書いてみた。 2021年の一番のトピックス 世間の人にとって、なんと言ってもコロナ禍が一番の大きなトピックだったと思う。管理人の場合、今年はほぼ在宅だったが、仕事に行くにし […]

  • 2021/12/29
  • 2021/12/29

2021年年末 名古屋周辺は大雪で大混乱 やっぱりスタッドレスが必要だと思ってポチった

管理人は先週末の土曜日より月曜日まで名古屋近郊にいた。おりしも数年に一度の大寒波がやってきて雪は降るし寒いのなんのという状態だった。雪の中をJB74ジムニーシエラで走ってきてスタッドレスは必要だなぁと感じた。そんなことを書いてみた。 数年に1度レベルの大寒波襲来! 管理人は名古屋近郊に所要があり、先週の土曜日(20211225)に出発して月曜日(20211227)に関西に戻ってくる予定だった。ニュ […]

  • 2021/12/24
  • 2021/12/24

行くつつある年まだ来ない年、今年クルマにかけた情熱を振り返り

早いもので今年も年末の最終週の一歩手前というところ奇しくもクリスマスイブである。さて今年は皆さんにとってどんな年だったろうか。管理人はイロイロあった、そして物欲に負けまくってしまった…。そんなことを書いてみた。 今年一番のトピックはJB74ジムニーシエラがやって来たこと 管理人にとって今年一番のトピックスは、JB74ジムニーシエラが手元に届いて乗り始めたことだ。ここしばらく、走りに徹したクルマが多 […]

  • 2021/12/06
  • 2021/12/05

JB74ジムニーシエラの荷台の濡れもの対策、柔らかい樹脂の買い物かごを見つけた

管理人はJB74ジムニーシエラに濡れ物をどう積むかということに頭を悩ましていた。JB74ジムニーシエラの荷台は狭い、後席を立てるとほとんどスペースが残ってない。そこにどうやって濡れた荷物を積むか。そんなことを書いてみた。 アウトドアへ出かける時の悩み 管理人がJB74ジムニーシエラでアウトドアへ出かける時にはシューズを用途別に用意している。 1つ目は運転する時に履くシューズ。運転する時に履いている […]

  • 2021/12/05
  • 2021/12/05

JB74ジムニーシエラとJB64ジムニーの足回りパーツに思う

時々J74ジムニーシエラのパーツ情報を収集するためにネット上を徘徊している。見るたびに新しいパーツがリリースされて目移りがしてしまうのだった。そんなことを書いてみた。 常に新しいパーツがリリース 新しいパーツを見つけるためにネット上を徘徊するのは大いに楽しい。それは自分の乗っているJB74ジムニーシエラ用のパーツではなくてもだ。 ほほぅ、こんな使い方があるんだ、と感心してしまうとか。こんなパーツ売 […]

  • 2021/11/02
  • 2021/11/02

最近のJB74ジムニーシエラ 行けなかったところに行こうと思うのが大事

最近はクルマ弄りはサッパリだがJB74ジムニーシエラに乗ってコソっとアチコチへ行っている。遠いところもあるが近いところもある、今まで知らなかった場所もあるし知っている場所もある。最近ではゆっくり走るとか、雨でも走るとか今までと異なる走り方になった。そんなことを書いてみた。 実に楽しいJB74ジムニーシエラのスローライフ JB74ジムニーシエラに乗り換えてから、面白いもので管理人はゆっくり走ることが […]

  • 2021/10/31
  • 2021/10/31

最近のJB74ジムニーシエラの室内と荷台は現在試行錯誤中

最近、管理人はJB74ジムニーシエラの室内や荷台について試行錯誤していたりする。それは思いの外JB74ジムニーシエラの室内や荷台が狭いのだ。分かっていたことだと言えばそれまでなのだが狭い…、だから工夫する余地があるということ。そんなことを書いてみた。 狭いのは覚悟の上 JB74ジムニーシエラを購入する際にはもちろん各部を試乗車や展示車でチェックしまくった。そこで納得の上に購入したわけだが、実際に使 […]

  • 2021/10/25
  • 2021/10/25

JB74ジムニーシエラで久しぶりに弾丸ツアーに出て焼き鯖を仕入れてきた

管理人はかなり久しぶりに弾丸ツアーに出てみた。コロナ禍も少し落ち着いて通常の生活に戻りつつある。とは言え気を抜けない状況だが、今回は福井県の小浜まで走って焼き鯖を仕入れてきた。そんなことを書いてみた。 走りたいし食べたいし 管理人は1ヶ月近く弾丸ツアーに出かけられないでいた。イロイロと環境の変化があったことが主な原因だが気分も乗らなかった。だけどこのままではラチが開かない、JB74ジムニーシエラに […]