S660のアジャイルハンドリングアシスト(AHA)と納期

今まで何回かS660に関する記事を書いてきた
S660について以前から大変気になる事がある。
それはアジャイルハンドリングアシスト(以下AHA)についての事だ。
AHAがスポーツ走行においてどう影響しているのか?足りないモノは無いのか?という点だ。
S660はスポーツカー好きな人に人気があるだけに走りに関しての関心も高い。
S660のパワーアップと並んでこのAHAやLSDの問題は走る事に関しては避けて通れない問題なのだ。
S660の黄色フロント画像

S660のAHAは大変優秀なようだ

管理人TomTomはS660を所有していないので限界走行で走らせたことは無い。
だからココに書くことは推測になってしまう事をあらかじめご容赦いただきたい。

以前、「ホンダS660に思う、軽自動車だと思ってはいけない」という記事を書いたのだがここでAHAとLSDの関係を少しだけ書いた。
それは想像するにAHAは主にブレーキをつまむことによりコーナリング特性を変化させる総合的な車両姿勢制御デバイスであるという事だ。
その時も書いたがこうしたブレーキをつまむ方式の車両姿勢制御は既に沢山の事例がある。

サーキットでのS660のインプレッションを見てもトラクション不足を指摘しているモノは無いようだ。
ということは制御が非常に高度でそうした事をドライバーに感じさせないようになっている。
もしくは
あまりにアンダーパワーなので(対重量、対トラクション性能)そういった場面が無い。
という事ではないかと想像している。

いずれにしても、プロのレーシングドライバーや評論家が乗ってもそうした事は感じないというのはS660はトラクションに関して非常に優秀だという事だ。

AHAとLSDの必要性

オープンデフの場合トラクション不足が起きるのなら通常はLSDの導入を検討するという事になるだろう。
しかしS660に関してはLSDが無いと走れないという意見はあまり無いようだ。

一般にLSDはアンダーパワーな車に装着するとセッティングにもよるがパワーを食われてしまい逆にラップタイムが悪くなったりしてしまう事がある。
S660の場合はどうなのだろうか?
ここが管理人TomTomは非常に気になっている。

ドライバーが車両の姿勢を自由自在にするためにもLSDは非常に有効だ。これはトラクションが路面に伝えられる事で姿勢を制御する事ができるという事でもある。

LSDでは定番のクスコが現在S660用のLSDを開発中との事だ。
現在のところLSDを装着したS660が無いためにその操縦性は想像するしかない。
ましてオフにできないAHAとの共存はどうなるのかという点が全く不明なのだ。
ここはクスコのLSD開発に期待してみよう。

AHAの詳細な動作は良く分からない

管理人TomTomははAHAについて独自にイロイロ調べてみた。
ホンダのAHAに関する論文も読んでみたのだがAHAの働きの中に車両姿勢制御の事は書いてあるがトラクション確保のためのLSD効果については記述が無い。
また論文そのものもS660のAHAではないかもしれない。

他のスポーツカーでもこうした車両姿勢制御の詳細はあまり出ていない。
コレは実際に走らせてみてどうなのだ?というところだろう。
その点スペックにこだわる必要は無いのかもしれない。
こうした事をムキになって考えてしまうS660はなんとも不思議な車なのだ。

S660の納期は絶望的に長い

お話しは変わるがS660の納期は現在約1年待ちになっている。
ホンダのS660のサイトによると2015年10月受付して車両の納期は2016年9月という事が掲載されている。

S660の納期説明図

なんとも凄い事ではないか。
製造台数が少ない事もあるが、こうした小さなスポーツカーを欲しいと思っている人が多いのには改めてビックリする。

今回はこのへんで
では