- 2017/11/21
完成検査のリコールがやってきた スバルの場合はこんな感じの対応
最近の日本の自動車メーカーでは完成検査の不正によるリコールが発表されて大問題になっている。 日産は約115万台、スバルや約37万台となっていて大量の台数となっている。 内容は無資格者による完成検査の実施となっていて、資格がないにも関わらず完成検査を行ったということだ。 管理人の家のBRZ(嫁さん専用車)もその対象になっていて、6ヶ月点検のついでにその内容をディーラーで聞いてきた。 不祥事の内容はメ […]
最近の日本の自動車メーカーでは完成検査の不正によるリコールが発表されて大問題になっている。 日産は約115万台、スバルや約37万台となっていて大量の台数となっている。 内容は無資格者による完成検査の実施となっていて、資格がないにも関わらず完成検査を行ったということだ。 管理人の家のBRZ(嫁さん専用車)もその対象になっていて、6ヶ月点検のついでにその内容をディーラーで聞いてきた。 不祥事の内容はメ […]
管理人はタクシーには良い思い出がない。 なんて書き出しだと管理人はいつもネガティブな奴だと読者からおしかりをいただきそうだ。 だけど実際タクシーに乗って快適だったことがあるだろうかと考えてみた。 管理人はタクシーはほとんど使わないだけにタマに乗った際の印象が強烈なのだ。 クルマ好きとしてはまずあの乗心地をなんとかして欲しいと思っていたのだった。 そんなタクシーのことを書いてみた。 toyota.c […]
現在日本でクルマに乗るなら自動車保険は必須であることは間違いない。 自動車の保険というのはなにかと気苦労が多いような気がする。 というのは毎年更新をしなければならないし、うっかり更新忘れしようものなら危険極まりない。 その保険料金は結構なコストだし、車によっては保険料率が高いモノもある。 保険の種類によっては走行距離で料金が異なるプランもあるが、クルマ好きとしてはどれだけ走るか?ということが気にな […]
少し前のことだが管理人のクルマの弄り方についてイロイロとご意見を頂戴したことがあった。 その時は、あぁ~いろんな人がいるのだなぁと感じたものだ。 クルマというのは不思議なもので、実用性が非常に高い反面、趣味性も高くて、なんだか掴みどころがない。 クルマ好きな皆さんは自分の思うように愛車(!)を弄ったり、掃除して磨いたり、中には一緒に寝てしまう人もいるのではないかと思う。 本来は機械なのだが、まるで […]
現在東京モーターショー2017が開催されている。現在東京モーターショー2017が開催されている。 今回の東京モーターショーはTMSというネーミングを全面に押し立てて少しイメチェンだ。 確かに東京モーターショーという響きは昭和の香りがするような気がする。 今までのモーターショーから変わるんだぞ!という意思が感じられる。 こういった背景はあるが2年に1度の自動車界の一大イベントである。 毎回管理人も見 […]
まず最初は日産が新車の工場出荷時点での完成検査に無資格者があたっていたという事が発覚したことが公表されたのは記憶に新しい。 その次には公表された後においても日産が無資格者による完成検査が続けられていたという日産についてはダブルパンチという出来事だ。 さらにスバルも日産と同様に無資格者による完成検査という日産と全く同じ事が発覚した。 管理人は以前から工場出荷時の完成検査はどういう仕組なのだろうと思っ […]
日経の「フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える」というコラムは自動車に興味を持っている方なら読んでいる方も多いと思う。 管理人はいくつか自動車のコラムを定期的に拝見しているのだが、コレはそのなかの一つで毎週楽しく読ませていただいている。 4回に渡った「三菱自の技術者は今何を考えているのか」というコラムは今までとは明らかに雰囲気が異なり異様な感じを受けていた。 取材する方もされる方も腫れ物に触 […]
最近ホンダ車の試乗をすることが多い。 というのはS660をディーラーで点検とかに持ち込んだ際に試乗を勧められるからだ。 管理人はミニバン系の車は最近ご無沙汰状態だが、子供の小さい家庭では車選びの有力候補には違いない。 その中でも最近話題の遅れてきたステップワゴンのハイブリッドモデルに試乗する事ができたのでリポートしたいと思う。 車選びの参考になれば幸いである。 最近マーケティングが下手なホンダ 冒 […]
ここのところ日本の自動車メーカーのニュースが立て続けに飛び込んできている。 それもあまりポジティブな印象を受けないニュースが多い。 トヨタ、日産、ホンダとくれば日本の自動車メーカーのトップ3だが社長の顔が見えないように思う。 日産なんて今回のニュースではじめてこの人が日産の社長だったのかと思った。 ホンダにしてもF1や今回の工場集約なんてネガティブな話題が多く覇気がない。 そんな事を書いてみた。 […]
管理人は車を選ぶ時に航続距離にはこだわりを持っている。 それは山奥ばかりに出かけるものだから単純に給油できる機会が少ないからだ。 だから車のスペックを見るとタンク容量と燃費を見て航続距離を計算してしまう。 今回は日本でも2014年に販売されたランクル70のオーストラリア仕様を見ていたら凄いことに気がついた。 オーストラリア仕様のランクル70はオーストラリアで販売している車だが、お国柄を反映してかな […]